2021.09.27 の日記:この棒なんの棒 気になる棒

夏に帰省したときにいろいろな場所に行ったのでそのことを書いていく。

有名なそば屋に行った。

明日またここに来てください。本物の信州そばを見せてあげますよ。

これが本物の信州そばらしい。


近くの店で買った抹茶フラペチーノ。持ち方のせいで容器が小さく見えるけどわりと大きい。

良いそばを食べた直後にフラペチーノで上書きするのは何か大切なものを犯してそうだけど飲みたかったのでしょうがない。僕はめっちゃ高級料理を食べた直後でもコンビニでしょうもないものを買い食いするポテンシャルがある人間なので (実際にやるかどうかはわからんけど)、少なくとも人と食事をするときにはそういうことに気をつけていきたいと思いつつ、なんで気にせにゃならんのやとという思いもありつつ、食事には誠意を示したいという気持ちも持ちつつ、生きたいように生きたいという信念も保持しつつ。

そば屋の駐車場からの景色。あまりにも夏。



別日に山に登った。といっても登山ではなくてゴンドラとリフトで登れる山。


頂上にあった観測所。

下りのリフトからの景色。曇ってはいたけどいい景色。

写真中央やや右上に見えている湖は白樺湖。そこにある白樺リゾートという施設のテレビCMが地元でめちゃくちゃ放送されていたけど、実際に行ったことはない。

白樺リゾートのCM、当然長野ローカルCMだと思って調べていたら、厳密にはそうではなくGWとかお盆とか限定で都内でも放送されているらしい。知らなかった。

www.youtube.com

参考です。

やけに内容が充実している。10年以上前から動画投稿している。広報の人のすごさを感じる。




道中で見かけたこの装置、何のための装置だろう。山の傾斜方向に並んで設置されている。当時頑張って調べたけど何もわからなかった。

今改めて頑張って調べたら、どうやら人工降雪機らしい。

www.kashiyama.com

人工降雪機はぶっとい扇風機みたいなタイプしか知らなかったけど、こういうタイプもあるんだ。

今日の日記のタイトルを「先端から白いのが出てくる棒」にしようとしたけど、すんでのところで踏みとどまった。



昼食。鹿肉饅頭と鹿串焼。鹿肉わりと好き。




八島ヶ原湿原へ。

40ヘクタール以上ある湿原の周囲を歩けるようになっている。時間がなかったので一周はできなかったけどいつかリベンジしたい。

八島湿原について – 八島ビジターセンター

1万2000年前から存在する湿原で、「人間にたとえれば100才を超えている八島ヶ原湿原」らしいけど、どういう計算なんだろう。湿原に平均寿命みたいなものがあるのだろうか。それとも現存する湿原の中で最古級という意味だろうか。

今調べたら、日本最古の高層湿原らしい。後者だろうか。


この後、蓼科アミューズメント水族館というまあなんかアレな水族館へ行ったのはまた別のお話……